横浜のアート・イベント情報をお届けする情報誌「ヨコハマ・アートナビ」。おすすめのイベント情報のほか、アートに関するさまざまな取り組みをご紹介しております。横浜市内各所で無料配布しているほか、下記PDFやWebブックでもご覧いただけます。(2013年7月にリニューアル創刊)
[コンテンツ]
「ありがとう 歌丸師匠!」
冬も出かけよう、アートのある場所へ
コンサートや展覧会など、おすすめのアートイベントを紹介!
コラム「YOKOHAMA ART SPOT FILE」「オンナヒトリBarで美しい一杯を」
[コンテンツ]
「DANCE DANCE DANCE@YOKOHAMA2018」
3年に1度のダンスの祭典がやってくる!
「横浜に待望のモネがやってきた!」(7月~11月までのイベント情報)
コラム「YOKOHAMA ART SPOT FILE」「オンナヒトリBarで美しい一杯を」
[コンテンツ]
「横浜美術館『ヌード展』で“秘密”をのぞく」
そのヌードには、秘密がある。
「アニバーサリー展示、コンサート、その他イベントも」(3月~7月までのイベント情報)
コラム「YOKOHAMA ART SPOT FILE」「オンナヒトリBarで美しい一杯を」
[コンテンツ]
「冬の横浜で見るなら『ダンス』?それとも『写真』?」
2つのアートで熱くなれ!!
「もっと、もっと、アートな冬を」(11月~3月までのイベント情報)
コラム「YOKOHAMA ART SPOT FILE」「オンナヒトリBarで美しい一杯を」
[コンテンツ]
「横浜でレッツ・アートさんぽ!」
この夏~秋、“ヨコトリ”も開幕して街にアートがあふれ出す!!
「こどもアート!、おとなアート!」(8月~11月までのイベント情報)
コラム「YOKOHAMA ART SPOT FILE」「オンナヒトリBarで美しい一杯を」
[コンテンツ]
「春の横浜で、いろんなカタチのアート体験!」
(3月~6月頃までのイベント情報)
コラム「今日も野毛へ」「YOKOHAMA ART SPOT FILE」、他
[コンテンツ]
アートトピックス
インタビュー:森山未來さん
「この冬必見のアートイベント」(11月~2017年2月までのイベント)
コラム「アートなカフェタイム」、他
[コンテンツ]
芸術の秋のアートイベント(9月~11月までのイベント)
コラム「今日も野毛へ」「YOKOHAMA ART SPOT FILE」、他
[コンテンツ]
アートトピックス
インタビュー:別所哲也さん
「勝手に横浜アートフェス」(7月~10月までのイベント)
アート横浜カレンダー
コラム「アートなカフェタイム」、他
[コンテンツ]
アートトピックス
インタビュー:毛利文香さん(ヴァイオリニスト)
「横浜でアートのレッスン」(3月~6月までのイベント)
アート横浜カレンダー
コラム「アートなカフェタイム」、他
[コンテンツ]
アートトピックス
インタビュー:藤原道山さん(尺八奏者)
「一年を素敵なアートで締めくくる!」(12月イベント特集)
「おもしろい!をたのしもう。」(12月~3月までのイベント)
アート横浜カレンダー
コラム「食べることが好きな人は美しいものも好き」、他
[コンテンツ]
アートトピックス
インタビュー:DAZZLE 長谷川達也さん(ダンサー・演出家)
「アートな世界を冒険しよう!」(ダンス、現代美術特集)
エンターテインメント特集
夏から秋のこども向けアートイベント
アート横浜カレンダー
コラム「食べることが好きな人は美しいものも好き」、他
[特 集]
気軽に立ち寄れるヨコハマのアートスポット&イベント
… 横浜美術館/横浜みなとみらいホール/横浜能楽堂/大佛次郎記念館
ヨコハマ アート トピックス
… おすすめのイベントをピックアップ
アートがぐっと身近になる3つのヒント
… 横浜美術館/横浜みなとみらいホール/横浜にぎわい座
[特 集] クリスマスアートイベント10選
…キャンドルナイトやスケートリンク、コンサートなど
「東アジア ユース・バレエ・ウィーク横浜」リポート
…世界のトップを目指す日中韓ダンサーが集う
ヨコハマ アート トピックス
… おすすめのイベントをピックアップ
・2015お正月のイベント
・写真展、教養講座、杉田劇場開館10周年イベントなど
・横浜ダンスコレクションEX2015
[特 集]
現代アートって、おもしろい。
… ヨコハマトリエンナーレ2014の見どころご紹介!
「バリアフリー能」を知っていますか?
… 横浜能楽堂のバリアフリーな取り組みとは?
ヨコハマ アート トピックス
… おすすめのイベントをピックアップ
・夏の、子どもと楽しむイベント
・秋に開催されるおすすめイベント
・まちにひろがるトリエンナーレ
[特 集]
横浜の笑顔あふれる場所
寄席へ行こう [横浜にぎわい座]
「ヨコハマトリエンナーレ2014」を市民の力で支えるヨコトリサポーターの活動を追う!
ヨコハマアートトピックス
[特 集]
冬の横浜でふたつのアートな時間
Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫[横浜赤レンガ倉庫]
ジルヴェスター・コンサート[横浜みなとみらいホール]
障がいがある人もない人も一緒に楽しむ
開かれた美術館、開かれたコンサートホール
ヨコハマアートトピックス
[特 集]
17世紀プッサンから、モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソからマティスまで プーシキン美術館展 フランス絵画300年[横浜美術館]
描いてみたい、さわってみたいからはじまるアートの世界 横浜美術館「子どものアトリエ」の魅力に迫る
ヨコハマアートトピック